この前の土曜は、
1日かけてロードで隣県まで往復しようと思いましたが寝坊しましたので
ゆっくり午後から近所の山を散策することにしました。
いつも通る大きい林道から分岐する道。
さらに細い獣道と、
行ったことの無い道を走りました。
獣道の分岐点には”42→”とか”←61”とか
謎の案内があります。
その方向へ行くと大体鉄塔があるようです。
どうやら42とか61とかの番号は
鉄塔の番号のようでした。
鉄塔の下はきれいに草が刈ってありました。
定期的に整備に来ているのでしょう。
張り巡らされた獣道みたいなのは
鉄塔整備の為の道のようです。
つまり最終地点がただの鉄塔広場で
行き止まりの道がザラにあるのではないかと思われます。
山の向こう側へ降りてみたいものの、
行き止まりばかりで迷っては体力が持たないし、
食べるものは虫しか無い事でありますし、
来た道を帰りました。
こいつは
たぶん激苦グリーン。