[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20インチに乗り始めて、跳び方が分からなかったんですが、 最近ウイジャン、ダニパラがやっと26インチのときと同じくらい跳べるようになりました。 でもやっぱりウイジャンは26の方が楽ちんかも。 ダニジャンはまだまだ… カドを使えてないです。 動画を撮っててわかったのが、 上手く跳べてないときはタメ方が早く浅いことが分かりました。
ダニパラは今のほうが高くないですか? ダニジャン難しいですよねー 俺も半年くらいずっと練習してたんですが未だにコツが掴めず。 そしてカド着してパンク&リム破壊の日々。 目標の2.5はいつになるやら・・・
>そしてカド着してパンク&リム破壊の日々 リアのパンクは1度もしてませんが毎回リム着地しているので リムサイドはベッコンベッコンです。 でもディスクだからダイジョーブ。
俺も前の山びこリムはべっこんべっこんなんてもんじゃなかったですよ。 でもパンクはします。 MONTYタイヤ丈夫なんですね。 しかし20インチがアテポンやりにくいのってホイールベースだけじゃなくフロントタイヤが細いせいもあると思うんですよね。 2.3くらいの出ないかなぁーなんて。 あとリアのケブラービート。 出たら即買いです。
確かに20の専用タイヤって選択肢少ないかもですね。 26はトラ専用以外にも選べますし 私はスト用にリア19インチの極太スリックが欲しいです。