日曜は山梨でハリケーンカップな日でした。
土曜の仕事終わりに愛知を出発し、
3時間位で会場近くのインターに到着。
会場近くに○○鉱泉とかいう案内標識を発見。
かれこれ4年位前、
浜松軍団で会場近くの銭湯に行った記憶があり、
これだな。
と。
標識の示す方へ導かれてゆきました。
街灯もガードレールも無い土手道を通り
ボロい橋を何本か渡るうちに
舗装もなくなり、
楽しそうなオフロード林道になりました。
試しにヘッドライトを消してみると
フロントガラスがピュアブラックに染まりました。
そんな真夜中のまっくら森の中、軽トラを止めて
焚き火をする人もいました。
ヤバイ産業廃棄物か人肉でも燃やしていたのでしょう。
そんな殺伐とした秘湯じゃなかった事を思い出し、
Uターンして会場へ向いました。
会場では浜松軍団の前夜祭に少しお邪魔をさせていただき、
ちょびっとゴチになりました。
当日は
浜松のみなさんと
おもしろおかしくセクションをまわらせてもらいました。
間違ってジャージを前後逆に着て受付に並んだり、
間違って両足付いちゃったり、
しょうもないミスがありましたが
Hクラス5位でした。
あとちょっとでHクラスのカップが全て揃う。
PR