忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜

 朝9時~昼2時までトラ練。
 途中、S兄弟の練習に混ぜてもらう。
 
 次の日の為メンテをし、部屋がオイル臭くなったので
 換気をしようと窓を開けた瞬間、近くに置いてあったFRタイヤがパンク。
 謎のパンク修理をして、12時就寝。

日曜

 朝4時半起床。
 マイロードサイクリングの為浜名湖へ。
 浜名湖~伊良湖まで往復100kmくらいのコースで、
 サポートカーが何台かついてなんとも豪華。
 100km以上はまだ走ったことがないので
 ペースはよく分からないし
 メーターもなんかおかしい感じ。
 明るいうちに帰りたいと、休憩のたびに皆結構焦っていた為
 予定より1時間半位早くゴール。
 
 最近漕ぎ方を意識しているせいか
 太ももだけ疲れるということがなかった。
 だがケツの肉をまだ良く使えてないしケツに肉がない。
 その証拠にケツ以外が筋肉痛になる。
 
 はずだったが残念ながら今日は一切どこも筋肉痛にならなかった。


 だがケツ肉留学をするしかない

 と思った。

PR

日曜はかぶどん大会でした。

大きいナベをゲットしたので
早速野菜と肉を買い
カレーの作り置き。

夏のかぶどんでもらった丼に盛って一週間毎日食べます。





今日は秋の恒例、

秋季ゴールデンクラウン
             国際バイクバトル in japan
サブタイトル
 one man army

通称廃人レースが開催されまして、
見事失敗に終わりましたー。


ルール説明
ロード、バイクトライアル、マウンテン
3種目を1日で行い、各部門で取得したポイント合計が
多いものが勝者。


まずは第1クール。
ロードの部です。

内容:峠が1つある60kmの道を走る。
記録:2時間くらい。
ポイント:2ポイントくらい
備考:これはヤバイやつの目です。


第2クール
トライアルの部。
SANY0290.JPG







内容:ただの練習を2時間半。
記録:ダニエルがちょっとうまくなった。
ポイント:2.5ポイント
備考:グリップがやぶれました。


第3クール
マウンテンの部。
SANY0291.JPG







スタート地点に着いたのが4時半。
空はまだ明るいが森の中は暗い為、
走行不可との判断。

記録:失格。
ポイント:961ポイント。
備考:はやいはおそい。

表彰式会場は森の奥で
出場者帰宅の為誰が勝ったかは知りません。


ロード部門では紅葉がきれいでした。
コース脇の香嵐渓によってゆっくり見て行こうと思いましたが
嵐のように資本主義の香りが漂ってきたので、
通り過ぎました。
SANY0287.JPG







この服装でも意外と寒くないが
つま先は冷えるのでシューズカバーは欲しい。
来週のマイロードサイクリングでの装備検討も兼ねてましたー。



チャンネル、ダイヤルを回す時代が終わり
最近は扇風機も回らない奴がでてきました
そのうち自転車も回らなくなり
車輪も回らなくなる時代が訪れるのでしょうか。


山を走ってきました。
熊出没情報の看板が追加されていましたが

なに、
人類にはムロフシがいるぞ、と
自らを奮い立たせました。
ニヤニヤしながら峠を往復。
ヒルクライムとダウンヒルを楽しみまして、
お土産にパンクを頂きました。




◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
(07/08)
(07/08)
(06/23)
(03/10)
(03/08)
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
さんしこり けい
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/10/18
職業:
はずかしがり屋
趣味:
とにかく移動
自己紹介:
インドア派
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
(08/18)
(08/19)
(08/19)
(08/20)
(08/22)
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]