土曜は朝から豊橋でダージャン。
最初は24インチで乗ってました。
(↓STPになってる)
が、地面の起伏の感覚がつかみにくい
なんかリジットの方がイイかもという理由で
最終的には結局20インチのトラ車で。
1時間位乗り、椎の郷へ移動。
20分位フリーダムに乗りウォーミングアップし
ノーブレーキで上り斜面の練習をしてみようとしたところ、
ペダルを踏み込むと反発のないしなりのような…
踏み込んだ割に進まないような感覚が。
反発がないということは何かが戻ることなく
一定方向に動き続けているということでして。
試しにフルブレーキ状態でペダルを踏み込むと、
後輪動かず、チェーン動かず、フリー動かず。
クランクがウニっと少し踏み込めます。
調子に乗ってどんどん踏み込むと
ウニッがヌルヌルに、
ヌルヌルがスルスルになるころには
クランクのフリー取り付け部分が
↓こうなってました。
でも予備クランクがあったので
マイロードへ行き交換。
ちゃっかり夜連にもおじゃまさせていただいちゃいました。
PR