[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長野全日本は下道で7時間位かけて行きました。 去年と同じ温泉で、ひとっ風呂頂く。 350円と安い。 シャンプー石鹸なし。 ケロリン桶あり。 ちなみにロッカーは7番を使用。(翌日の予測順位) 7が3つそろいましたが 何一つうれしいことはない。 行きの距離(大会会場まで) 行きの平均燃費。 前半エアコン使用。 大会会場の長い上り坂は 約6kmのヒルクライムスポット。 次回はロードでトライか? 帰りは姨捨から高速に乗る。 姨捨の棚田絶景。 千曲川が見えます。 下流に行くと信濃川。 帰りの距離 帰りの平均燃費。