M永さんに、椎の郷へ行くと見せかけて、磐田の方の公園へ連れて行っていただきました。
今日はO塚師匠、M永先生、私の三人で練習させていただきました。
いつも見ていて思うのですがO塚師匠のライディングには感服させられます。
安定感があるというか巧みです。
匠です。
今日一番の収穫は、岩が並んだ、オットピで行く様な所でもフェデリックの要領でフロントを転がせるということを教えてもらったことです。
ホッピングシタクナイくせにしなくて良いところで無駄なホップで体力を消費していたわけですね。
これはいろんなところでつかえそうです。
無理やり跳ばなくても転がした方が楽に行けたステアもありましたし。
あとはO塚師匠もM永先生もペダルをうまく使っているので、私も真似しようと試みましたができない。
左にバランスが崩れたとき、とっさにペダルを逆回転させて岩とかに置くのとか、あれはすごい。
真似したいです。
ペダルテクはまだ全然下手。出来ないのをハイBBのせいにしてみたり。
小雨も軽く降りましたが良い天気でした。
公園内の体育館のダクト→
全く関係ないです、すいません。
全然写真撮ってなかったのでなんか撮っておこうと思いまして。
練習に熱中していると、
写真なんかまあいいやっ。
となってしまいます。
PR